■事務所通信(ハラスメント防止講座を開催しました)
■事務所通信(ハラスメント防止講座を開催しました)
みなさま、こんにちは!
事務所通信と最新情報 VOL.51を、お届けします。
(内容)
・ハラスメント防止講座を開催しました
企業の管理者向け研修として、ハラスメント防止講座を開催しました。
この研修の狙いは、こちらの3点です。
(1)この研修を通じてより良い職場コミュニケーションの向上に資する。
(2)この研修を通じてLGBTQフレンドリーな職場コミュニケーションに資する。
(3)周知・啓発を丁寧に行うため研修で学びを深める。
特に、性的志向や性自認とハラスメント(SOGIハラ)の留意点を踏まえたロールプレイング研修では、参加された管理者の皆様から従業員のお一人お一人に思いを馳せる暖かな目線での発表をいただき、心温まるひと時となりました。
ハラスメント防止研修のことなら、どうぞお任せください。
当事務所では、おいしい珈琲を淹れてみなさまのおしをお待ちしております。
神楽坂方面にお越しの際は、どうぞお気軽にお立ちよりください。
小林勝哉社会保険労務士事務所 代表
特定社会保険労務士 小林勝哉
(2024年12月投稿)
#新宿 #テレワーク #専門 #特定社労士 #IT #DX #セキュリティ #人材 #就業規則 #一人を大切に #デジタル #セキュリティ #セミナー #労働 #年金 #人生100年時代 #年金委員 #心をつなぐ #100年キャリア #シニア社員戦力化 #ハラスメント #EAP #外部相談窓口 #市ヶ谷 #障害年金 #相談室 #リアル