■ロゴに込めた思いを大切に
■ロゴに込めた思いを大切に
(働き方ブログ)
みなさま、こんにちは。
おかげさまで当事務所開業当時から変わらぬ思いを胸に、開業4年目をひた走っております。
先日、当事務所開業時に、ロゴをデザインしていただいたデザイナーの方にご面会させていただき、直接御礼をお伝えさせていただくことができ、改めて原点に返る思いで、再出発をさせていただきました。
事務所ロゴの由来
新宿区での開業に込めた思いを形にしました。モチーフとなった新宿区の木でもある「けやき」は武蔵野を代表する木です。けやきの木は「ひときわ優れている」「人々の心のよりどころとなる」「まっすぐで間違いがない」といった意味合いを持つ木でもあり、地域社会のお一人お一人に寄り添う当事務所の経営理念にも合致するものと考えております。
これからも、当事務所の経営理念、経営ビジョンに定めた、一人の人のためにお役に立てる存在として、新宿の地で頑張ってまいる所存です。
◇経営理念
「一人を大切に、地域に社会に勇気と希望を!」
◇経営ビジョン
「生き生きとした社員の皆様の笑顔のために、経営者の皆様のよきパートナーに!」
これからも、よろしくお願いいたします!
2025年4月
小林勝哉社会保険労務士事務所 代表
特定社会保険労務士 小林勝哉