報酬一覧(企業価値向上サービス)
報酬一覧
当事務所は、顧問契約により包括的なサービスをご提供することを基本としております。
報酬一覧は目安となります。詳細については、お打ち合わせの上お見積もりいたします。
給与計算業務の受託は行っておりません。
1・企業価値向上サービス
法律相談料/ 30分 10,000円(消費税別) ※ご依頼いただく場合は無料です。
内容 | 金額(消費税別) | 備考 | |
---|---|---|---|
アドバイザリー顧問 | 相談・指導顧問 ~8法令及び8法令以外の別表に掲げる諸法令に関する相談・指導の業務のみを受託する場合 |
||
◆30人未満 | 60,000円(税抜) | ※相談時間数:4時間程度まで/月 | |
◆30人~50人未満 | 80,000円(税抜) | ※相談時間数:6時間程度まで/月 | |
◆50人~300人未満 | 100,000円~250,000円(税抜) | ※左記金額の間で相談時間・難易度等により別途協議 | |
◆300人~500人未満 | 300,000円~500,000円(税抜) | ※左記金額の間で相談時間・難易度等により別途協議 | |
◆500人以上 | 相談時間・難易度等により別途協議 | ||
手続アウトソーシング顧問 | 相談・指導+手続代行顧問 (社会保険・労働保険手続顧問) ~顧問契約(1)の相談・指導業務に加え8法令[*1]に基づく行政機関に提出する書類の作成、申請等の提出代行に関し月を単位に受託する場合 |
※事務代理は別途協議 | |
◆30人未満 | 100,000円(税抜) | ||
◆30人~50人未満 | 140,000円(税抜) | ||
◆50人~100人未満 | 280,000円(税抜) | ※業務内容及び難易度・頻度等により要相談 | |
◆100人~200人未満 | 440,000円(税抜)~ | ※業務内容及び難易度・頻度等により要相談 | |
◆200人~300人未満 | 600,000円(税抜)~ | ※業務内容及び難易度・頻度等により要相談 | |
◆300人~400人未満 | 760,000円(税抜)~ | ※業務内容及び難易度・頻度等により要相談 | |
◆400人~500人未満 | 920,000円(税抜)~ | ※業務内容及び難易度・頻度等により要相談 | |
◆500人以上 | 別途協議 | ||
スポット契約 | 顧問契約(1)(2)をご契約中の場合:10%減額 | ||
諸届出 | 60,000円(税抜)~ | ||
許認可申請 | 200,000円(税抜)~ | ||
就業規則(給与規程等一式含む場合) | 800,000円(税抜)~ | ||
就業規則の変更 | 400,000円(税抜)~ | ※難易度等により別途協議 | |
賃金・退職金・旅費等諸規程 | 各400,000円(税抜)~ | ||
安全・衛生管理等諸規定 | 各400,000円(税抜)~ | ||
その他就業規則関係 | 各400,000円(税抜)~ | ||
人事考課規程・運用指導等 | 800,000円(税抜)~ | ||
社会保険・労働保険の新規適用 | ※顧問契約(1)(2)をご契約中の場合:10%減額 ※報酬は社会保険・労働保険各々で発生します。 |
||
◆4人以下 | 100,000円(税抜) | ||
◆5~10人未満 | 140,000円(税抜) | ||
◆10~20人未満 | 200,000円(税抜) | ||
◆20人以上 | 200,000円(税抜)に1人増すごとに20,000円(税抜)加算 | ||
社会保険・労働保険の廃止届 | ※顧問契約(1)(2)をご契約中の場合:10%減額 ※報酬は社会保険・労働保険各々で発生します。 |
||
◆10人未満 | 160,000円(税抜) | ||
◆10人以上 | 別途協議 | ||
保険料の算定・申告
【社会保険】 |
健康保険・厚生年金保険 算定基礎届・月額変更届 ※顧問契約(1)(2)をご契約中の場合:10%減額 |
||
◆10人未満 | 60,000円(税抜) | ||
◆10~20人未満 | 100,000円(税抜) | ||
◆20~30人未満 | 140,000円(税抜) | ||
◆30~40人未満 | 180,000円(税抜) | ||
◆40~50人未満 | 200,000円(税抜) | ||
◆50人以上 | 手続アウトソーシング顧問の月額顧問料による | ||
保険料の算定・申告
【労働保険】 |
労働保険 概算・確定申告 ※顧問契約(1)(2)をご契約中の場合:10%減額 ※一括有期事業、有期事業は、別途協議の上報酬を決定 |
||
◆10人未満 | 120,000円(税抜) | ||
◆10~20人未満 | 140,000円(税抜) | ||
◆20~30人未満 | 160,000円(税抜) | ||
◆30~40人未満 | 180,000円(税抜) | ||
◆40~50人未満 | 200,000円(税抜) | ||
◆50人以上 | 手続アウトソーシング顧問の月額顧問料による | ||
保険給付申請・請求 | ※顧問契約(1)(2)をご契約中の場合:10%減額 | ||
◆一般的なもの | 100,000円(税抜) | ||
◆複雑なもの | 別途協議 | ||
労働社会保険諸法令に基づく不服申立 | ※顧問契約(1)(2)をご契約中の場合:10%減額 ※業務内容が特殊なもの、複雑なもの及び高度な知識を要するものについては、別途協議の上報酬を決定 |
||
◆審査請求 | 200,000円(税抜) | ||
◆異議申立 | 200,000円(税抜) | ||
◆再審査請求 | 300,000円(税抜) | ||
特別加入【事務組合会費】 | ※顧問契約の有無に関わらずご負担いただきます。 | 別途協議 | |
その他の各法関係 | 別途協議 | ||
人事労務管理報酬 | ※顧問契約締結中においては、通常の相談・立案指導等は顧問料に含まれます。特別の考案や書面の作成を要する案件について協議の上10%の減額を基準とします。 | ||
◆相談指導・書面作成等 | 200,000円(税抜)~ | ※難易度により協議 | |
◆企画立案・書面作成等 | 400,000円(税抜)~ | ※難易度により協議 | |
◆運用指導・書面作成等 | 400,000円(税抜)~ | ※難易度により協議 | |
◆助成金 | 助成額の20%を基準に応相談 | ||
経営診断 | 別途協議 | ||
相談・立会報酬 | ◆相談報酬 ※顧問契約(1)(2)をご契約中の場合:報酬なし |
20,000円(税抜)/1時間 | 高度な知識を要するものについては別途協議 |
◆立会報酬 ※顧問契約の有無にかかわらず発生 |
100,000円(税抜)/1時間 | ||
◆調査報酬 ※顧問契約の有無にかかわらず発生 |
100,000円(税抜)/1時間 | ||
旅費・日当宿泊料 | ※顧問契約(1)(2)をご契約中の場合:1時間程度の訪問を顧問料に含む。 | 実費相当額及び日当1日70,000円(税抜) | ※月2回以上の日当は別途 |
特定個人情報の取扱いに関する助言・指導・提案 | ※マイナンバーに関するもの ※顧問契約(1)(2)をご契約中の場合:10%減額 |
基本報酬100,000円(税抜)~+従業員数×6,000円(税抜) | ※詳細については別途協議 |
[*1]8法令とは、労働基準法(就業規則・事業付属寄宿舎規則を除く)、労働者災害補償保険法、雇用保険法(高年齢雇用継続給付・育児休業給付及び二事業の給付申請に係るものを除く)、労働保険の保険料の徴収等に関する法律(労働保険概算・確定保険料申告を除く)、労働安全衛生法(許認可申請、設計・作図・強度計算、現場確認等を要するものを除く)、健康保険法、厚生年金保険法(健保・厚年標準報酬月額算定基礎届を除く)、国民年金法を指す。
小林勝哉社会保険労務士事務所 代表 小林勝哉
<免責事項>
当ウェブサイト上の資料およびその記載内容について、書面による事前の同意なしに、第三者が利用することはできません。